日本では毎年夏から秋頃にやってくる台風。日本に在住の方にはなじみがあると思います。水不足の解消には役立ちますが、台風による被害の方が目立つのであまり良い印象はないですよね。

このページではそんな台風を英語でなんと言うのか、またニュースでよく聞く「ハリケーン」や「サイクロン」との違いを解説します。

台風を英語で言うと?

台風は英語で「typhoon」と言います。発音をカタカナで書くと「タイフーン」に近いです。

しかし厳密には台風=typhoon ではないのです。それを説明する為には、台風とは何かという説明をする必要があります。

そもそも台風とは何か?

台風とは簡単に言うと強い熱帯低気圧を指す日本での呼称です。台風と呼ぶ定義も存在しており「北西太平洋または南シナ海で発生した熱帯低気圧で、低気圧域内の最大風速が17m/s以上にまで発達したもの」となっています。

この定義が非常に大切で、台風の呼び名は「北西太平洋または南シナ海に存在する熱帯低気圧」と地域が限定されているのです。更に、台風は最大風速が17m/s以上と定義されていますが、これはあくまで日本の定義であり、国際的に定義されているタイフーン(typhoon)の国際分類とは異なります。国際分類では最大風速32.7m/s以上をタイフーン(typhoon)と呼びます。

地域と最大風速によって異なる台風の呼び名

台風(typhoon)は地域限定の強い熱帯低気圧に対する呼び名ですので、他の地域では別の呼び名が存在します。又、最大風速によっても変わります。

日本での呼び名は最大風速17m/s以上を「台風」と呼びますが、ここでは最大風速と地域別に国際的な分類での違いを説明します。

国際的な分類での台風の呼び名と英語表記

最大風速:17.2~24.5m/s
Tropical Storm
 ⇒日本では台風と呼ばれる強さですが、国際的にはまだ熱帯性の暴風雨という括りです。

最大風速:24.6~32.6m/s
Severe Tropical Storm
 ⇒この強さでもまだ国際的には猛烈な熱帯性の暴風雨です。

最大風速:32.7m/s以上
タイフーン(typhoon):東経180度より西の北西太平洋および南シナ海で発生する熱帯低気圧
ハリケーン(hurricane):北大西洋、カリブ海、メキシコ湾および西経180度より東の北太平洋東部で発生する熱帯低気圧
サイクロン(cyclone):南太平洋またはインド洋で発生する熱帯低気圧

「typhoon」を使った英語の例文

A big and dangerous typhoon is coming.
非常に大きく危険な台風が来ている。

Typhoon number 19 is approaching the Kanto region.
台風19号が関東に近づいている。

Please stay safe during the typhoon season.
台風シーズンは気を付けて下さい。

Please be prepared for the typhoon.
台風に備えて下さい。

All flights were suspended because of a typhoon.
台風のため全便が結構になった。

Pacific typhoons have formed year round, with peak months from August to October.
太平洋の台風は8月から10月にピークを迎え、年間を通して形成されています。

スポンサーリンク
おすすめの記事